ご挨拶

このたび、皆月初代理事長より理事長を引き継ぎました茨城県石岡市出身・つくば市在住の村上義孝と申します。
私は、地元に戻ってからは学習塾・予備校や英会話スクールなど教育事業を営む家業を継ぎ、当初は主に通信制サポート校の講師として学習・進学指導に携わっていました。介護保険制度開始の年にホームヘルパー養成校を開講したのを契機に福祉事業に参入し、現在は認知症グループホームや単独型ショートステイ、障害者グループホームなどを経営しています。事業所経営の責任ある立場として、福祉の専門知識を学ぼうと社会人編入で武蔵野大学通信制で学び(この時の先輩が皆月さんです)、2015年に社会福祉士となりました。資格取得後は、教育事業に関わった経験を活かし、高等専修学校の福祉専攻の講師、千葉県・つくば市のスクールソーシャルワーカー(SSW)等もしています。

この産業ソーシャルワーカー協会には、最も初期の設立構想の段階から携わってきました。人と環境をつなぐ役割を果たすソーシャルワーカーの機能をもっと社会で活用していくことが必要です。働く人たちの支援のために、産業医や産業カウンセラーのように、「職場にもソーシャルワーカーを!」と私は強く想っています。協会として、全ての働く人たちの幸せのために、困っているご家庭のために、少しでも手助けとなるように業務に取り組んで参ります。微力ですが、自分の力が少しでも世のため人のためになるのであれば、と思っています。

社会福祉士資格取得から7年、既存の制度だけでは対応しきれない様々な事例が少なからず存在する事が分かってきました。社会資源が少ない、存在しない場合には、新たに資源を開発するのがソーシャルワーカーとしての最も大切な役割の一つだと私は考えています。これからは、産業ソーシャルワーカー協会としてのネットワークをうまく活用しながら、そういった地域でのソーシャルアクションにも取り組んでいきたいです。会員の皆様、関係者の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 

一般社団法人産業ソーシャルワーカー協会
代表理事 村上義孝


 

組織図と役員等一覧

代表理事 村上義孝 株式会社つくばエデュース代表取締役
社会福祉士・介護支援専門員・スクールソーシャルワーカー
以下五十音順
理事 大久保幸夫 株式会社職業能力研究所所長
株式会社リクルートフェロー
リクルートワークス研究所アドバイザー
理事 小笠原耕司 小笠原国際総合法律事務所所長
代表弁護士
理事 小畑翔一 株式会社NEW’S MALL代表取締役
社会福祉士 精神保健福祉士 宅建建物取引士 ファイナンシャルプランナー
理事 金峻基 synfunny株式会社代表取締役
社会福祉士 認定登録医業経営コンサルタント
理事 齋藤綾瀬 社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員
理事 清水敏彰 日本工営株式会社元監査役
社会福祉士
理事 鳥居秀生 株式会社インクルージョンオフィス システム管理者
社会福祉士 介護福祉士 応用情報技術者
理事 永積慶之 日本電気株式会社(NEC)デジタル・ガバメント推進本部シニアマネージャー
社会福祉士 個人情報保護士 マイナンバー保護士
理事 馬場洋介 帝京平成大学大学院臨床心理学研究科教授
臨床心理士 公認心理師
理事 浜口伝博 産業医科大学産業衛生教授
ファームアンドブレイン有限会社取締役
産業医
理事 皆月みゆき 株式会社インクルージョンオフィス代表取締役
社会福祉士 介護福祉士 介護支援専門員
理事 村田陽子 有限会社ビーイングサポート・マナ代表取締役
認定NPOまな市民後見セーフティーネット理事
保健師 看護師 精神衛生相談員
理事 森田美智代 memento mori-ta 社労士事務所代表
特定社会保険労務士 キャリアコンサルタント ファイナンシャルプランナー
日本メンターコーチ協会認定コーチ

 


 

協会所在地

〒300-2622
茨城県つくば市要273-1